行政書士の試験科目

行政書士の平井です。

行政書士試験ってどんな試験なのか、あまり知らない方も多くいらっしゃると思
います。

そこで今回は、行政書士試験の試験科目について書いていきます。

行政書士試験は、全60問です。
出題される法律の内訳としては、

行政法 35%
民法 25%
憲法 12%
商法会社法 7%

主な試験科目としては、このようになっています。

あとは、基礎法学や一般知識など幅広く出題されるのが行政書士試験の特徴です。

行政法・民法の出題割合が大きいので、やはりこの2つの科目を正確に理解して
いくことが、試験攻略のポイントとなってきます。

また、行政書士試験は記述式問題がありますので、大学に通ってらっしゃる方に
とってはかなり有利になると思いますよ。

合格率は9%前後と、決して簡単な試験ではありませんが、受ける価値はある資
格だと思います!

大学で身につけた知識を活かしてみたい、という方におすすめの資格です!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――